~医療放射線と未来~ 徒然日記
放射線医学に携わる日々の活動と 趣味のいけばなを紹介しています。
華道部お稽古15/01/26(近畿大学高度先端総合医療センターPETに展示・近畿大学医学部放射線医学・細野眞・Makoto Hosono・Kinki University)
カラスモクレン、ナタネ(ナノハナ)、スイセンを瓶花に直立型に生けました。カラスモクレンを主枝と副枝に生けます。ナタネ2本を客枝に1本と前方に低く1本生けます。スイセンは工夫が必要で、そのままでは葉の長さが似通ってしまうので、組み替えて長さのメリハリをつけて葉4本を花の1本と一括りにして針金で留めます。これを2セット真ん中に生け、さらに葉を棚引かせて変化を付けます。
次に盛り花に直立型に生け換えました。カラスモクレンを主枝と副枝に生けるのは全く同じです。ナタネを客枝と中間枝に生けますが、瓶花よりスペースにゆとりがありますので大きめに入れることができます。組み替えたスイセンは3セット、真ん中に可憐に佇んでいます。カラスモクレンの木の硬質さ、スイセンの愛らしさ、ナタネのモコモコが面白いコントラストを成しています。
本年度の華道部活動は今回で締めとなります。来年度は4月半ばからです。
スポンサーサイト
[2015/01/28 13:17]
|
いけばな
TOP
華道部お稽古15/01/19(近畿大学高度先端総合医療センターPETに展示・近畿大学医学部放射線医学・細野眞・Makoto Hosono・Kinki University)
ネコヤナギ、ストック、ドラセナゴッドセフィアーナを盛り花に傾斜型に生けました。傾斜型の基本の通り、ネコヤナギは5本で、いずれもしっかり矯めて弯曲させます。力強い枝1本を主枝にして、細い枝1本を添え、ひとまとめに主枝と考えます。副枝のネコヤナギはやや後ろを向くように。中間枝の2本はぐっと真ん中に入るように矯めるとメリハリが付きます。ストックの1本を客枝に、もう1本を後ろに生けます。ドラセナゴッドセフィアーナの使い方がポイントですね。1本は最前列、もう1本は中間枝ですが、いずれもそれぞれの固有の形を生かして、平板にならないように立体感が出るような向きと位置に行けます。もう1本ごく短いドラセナゴッドセフィアーナで右の足元を隠しています。ネコヤナギの白、ストックのピンク、ドラセナゴッドセフィアーナの濃い緑・薄い緑が調和した愛らしい作品となりました。
[2015/01/24 16:40]
|
いけばな
TOP
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:細野眞
FC2ブログへようこそ!
最新記事
2020年2月8日から移行 (02/08)
華道部お稽古20/01/30(近畿大学医学部放射線医学・高度先端総合医療センターPET・細野眞・Makoto Hosono・Kindai University) (01/30)
華道部お稽古20/01/23(近畿大学医学部放射線医学・高度先端総合医療センターPET・細野眞・Makoto Hosono・Kindai University) (01/23)
華道部お稽古20/01/16(近畿大学医学部放射線医学・高度先端総合医療センターPET・細野眞・Makoto Hosono・Kindai University) (01/16)
華道部お稽古20/01/09(近畿大学医学部放射線医学・高度先端総合医療センターPET・細野眞・Makoto Hosono・Kindai University) (01/09)
月別アーカイブ
2020/02 (1)
2020/01 (4)
2019/12 (2)
2019/11 (3)
2019/10 (1)
2019/09 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (3)
2018/12 (1)
2018/11 (2)
2018/10 (3)
2018/09 (1)
2018/07 (2)
2018/06 (2)
2018/05 (4)
2018/04 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (3)
2017/11 (3)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (4)
2017/05 (4)
2017/04 (4)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (3)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (4)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/01 (2)
2015/12 (3)
2015/11 (3)
2015/10 (3)
2015/09 (3)
2015/08 (1)
2015/06 (4)
2015/05 (3)
2015/04 (3)
2015/01 (2)
2014/12 (3)
2014/11 (4)
2014/10 (3)
2014/09 (5)
2014/07 (2)
2014/06 (5)
2014/05 (3)
2014/04 (6)
2014/03 (2)
2014/01 (2)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (4)
2013/09 (3)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/06 (6)
2013/05 (6)
2013/04 (3)
2013/02 (1)
2013/01 (3)
2012/12 (2)
2012/11 (5)
2012/10 (2)
2012/09 (7)
2012/08 (2)
2012/07 (10)
2012/06 (13)
2012/05 (3)
カテゴリ
未分類 (0)
仕事 (58)
いけばな (165)
現在 (18)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
細野眞オフィシャルサイト 医療放射線と未来
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
Copyright © ~医療放射線と未来~ 徒然日記 All Rights Reserved.
Template By
oresamachan