文京区で医療放射線を討論12/06/29 |
放射線を医療に、とりわけ癌の診断・治療に活用するために、国内有数の専門家の先生方とお話ししました。癌の粒子線治療やアイソトープ治療など最先端の治療が今後数年で大きな進歩を遂げそうです。![]() スポンサーサイト
|
文京区へ2012/06/24 |
学会の委員会のため文京区に行ってきました。![]() |
日本保健物理学会in名古屋20120616 |
名古屋で開催された日本保健物理学会で日本、韓国、中国の研究者と討論しました。![]() |
ダレス空港2012/06/14 |
米国核医学会からの帰路はワシントンDCのダレス空港を経由しました。大阪に着いてほっと寛ぎました。講師、米国核医学会の役員の方々との懇談、と盛り沢山の学会参加でした。![]() |
教育講演を終えて2012/06/12 |
教育講演を終えてほっと安堵のひとときです。![]() |
マイアミの青い空2012/06/12 |
学会会場を出ると真っ青な空が広がっています。![]() |
学会会場2012/06/11 |
学会会場のマイアミビーチコンベンションセンターは広大です。![]() |
米国核医学会2012/06/10 |
米国核医学会(SNM)の機器展示会場です。![]() |
マイアミ12/06/09 |
米国核医学会のためマイアミに着きました。家を出てからホテルにチェックインするまでほぼ24時間、長い旅でした。 気温は30度を超え、蒸し暑い。それでも来た甲斐はあります。 ![]() |
心斎橋のツツジ2012/06/03 |
街中もツツジの季節です。![]() |
核医学治療2012/06/01 |
会議に出席しました。放射性薬剤で癌を治療する核医学治療を広げるために国内の専門家が会談しました。![]() |
初夏の夜風2012/05/31 |
爽やかな夜です。![]() |
Author:細野眞
FC2ブログへようこそ!